2020年11月13日で高崎金曜日行動=タカキンは433回目。
ブログの更新がだいぶ空きましたが、相変わらず休まず、毎週続いています。










原発建設計画を住民投票で白紙撤回させた韓国の東海岸の風光明媚なサムチョク(三捗)のまち。
高崎の金曜日行動とサムチョクの水曜日行動。
連帯を続けてきました。
そのサムチョクに今、凝りもせず、火力発電所建設計画が襲いかかっています。
サムチョク市民は再び立ち上がりました!
原発であろうと、火力発電所であろうと、なぜ市民の命が犠牲にされなければならないのか?
子供たち、孫たちの世代のために、黙っているわけにはいかない。
ここには民主主義や、住民自治のすばらしい形があります。
労働組合が資本と闘い、市民といっしょになって闘っているのもすばらしい。
高崎金曜日行動は、サムチョクと連帯します。
どこまでもともに闘いたいと思います。
支援と連帯をお願いします。







